他にも仲の良かった夫婦が仕事上別居して、そのまま離婚したらしい

娘の運動会の日は天気も良く、大勢の家族が集まり賑やかに開催された。久々に一眼レフを取り出し、笑顔で活躍する娘をカメラに収めた。写真写りはあまり良くない娘だが、それでもめげずに動き回る娘にレンズを向け続けた。

 

小学校は6学年もあるおかげで、自分の子供の出る時間帯は相対的に少ない。娘の出番も午前中は2番め、5番めにあるだけで午後は最後から3番めにあるといった感じなので、午前10時からお昼1時半時くらいまでまるっと時間があく。現場でのほほんとするのも暑いので、近くに何か良い店でもあればと調べたら、歩いて15分程度のところにスタバがあるということがわかったので、妻と一緒に向かうことにした。

 

妻の友達で、私達と同じ時期に仕事か何かの理由で別居することになった夫婦がいた。夫婦ともに医者だったかな? 奥さんは専業主婦になっていたという話だが、夫が遠い田舎への転勤が決まり、子供を都会で育てたいと希望した奥さんは子供と残り、夫だけ田舎へ行くという単身赴任という形で別居となったが、女性の多い医療の現場で知り合った人と不倫関係ができてしまい、不倫相手に送ったラブメールを奥さんへ誤爆することで発覚、離婚へとなった。かいつまんで話すとこのような話だった。

 

ものすごく典型的な話だと思っている。詳細はどうあれ、距離が人間関係を引き裂くことは往々にしてある。そういう意味で、遠距離恋愛というものはとても難しいようで、現地に他に好きな人ができたという報告がポコポコと出ている。

 

なので、当然自分達にもそのリスクはあり、久々に会うときはそういう話題もよく出る。話題に出したところで隠れて好きなことができることには変わりがないのだが、話題に出すことでお互いの信頼を確認したり、話の辻褄が合っているかどうか無意識にチェックがかかったり、逆にお互いに夫婦でいる価値があるのかどうかの判断材料となったり、そんな感じでお互いの人生のリスクマネージメントになっている。

 

余談ではあるが、この遠距離関係を持続させる難しさが希少性につながるのではないかと踏んで、この日記を書き、公開している。誰にも簡単にできないことやってるオレ、偉い!! とか毎日思ってたりするので、いやいや意外に単身赴任で長く続いてる所も多いんですよ? みたいな刺激のない話はつまんないので聞かないようにしている。ということはこの日記、つまんないの? とかいう壮大なブーメランに気づいてしまったのでこの件はこれ以上追及せずに放置する。

ただの少女好きの変態の事件、では済まない社会的な事件

新潟の女児殺人・死体遺棄事件は、子供を持つ親を中心に、とても大きな衝撃を与えた。連日報道されていることからも、いろんな立場の人達が影響を受けているのだろう。

 

ここまでわかっている範囲内での事件の概略はこうだ。

・2018年5月7日、8歳の女児がJRの電車にはねられた。

・しかし、はねられる前から女児は死亡していたことがわかった。死因は首を絞められたことによる窒息死。

・犯人は1週間後に逮捕。23歳の男。

・被害者と犯人の自宅は近い。

・女児は友達とさよならした後の、自宅までの約100メートル内で連れ去られていた。

・学校から女児の自宅まで約500メートル。

・犯人の犯行には行き当たりばったり感がある。

 

子供を持つ親にとって衝撃が大きいのは、この「自宅から学校まで約500メートル、友達とさよならしてから自宅まで約100メートルのところで、襲われている」という点だ。こんな近距離の安全が保障されなくなったら親としてはお手上げだ。なす術がない。よって事実、事件が起こってからというもの、日に日に小学生のお迎え・見送りをする親が増えている。自分の子供を守るのは親しかいない。そういった雰囲気だ。私も、こんな事件が続くなら娘には学校に行かせない。通信教育で十分だ。人間関係の構築には集団の環境が望ましいのでは?という意見には、それは学校にいった人がみんな人間関係の構築がうまかったらそう言えますよね、でもそんなことないでしょ? 学校ちゃんと行ってもコミュ障はコミュ障でしょ? といったことを中心にいくらでも反論は浮かぶ。

 

そんな反論は本題から外れるしどうでもよいので話を戻す。

学校が終わった子供をお迎えに行けない共働きの親なんかは気が気でないだろう。より子供の安全が優先される方向に、働き方の改革が進むだろう。子供の安全が高い市町村へ市民が引っ越し、そういった面から地方行政の格差が出てくるようになる。実際私達が別居する時にも、妻と娘が住む地域の選定には安全性優先だった。女しかいない状況でも暴漢に襲われるリスクを極力なくし、安心して見守るには、地域の安全が最優先になるのは当然だった。今回の事件によっても、ますますその方向性は強まるだろう。

 

報道を見ていると、犯行が計画的だったかどうかとか、動機がどうだとか、犯人に対するクローズアップが目立つように感じる。親達にとって大事な所はそこではない。世の中に数多いる、自分の娘(息子)を狙う変態達から子供を守るためにできることは何か。焦点はそこだ。そこを中心に社会システムが揺るがされた事件だ。犯人は裁きを受けるだろうが、その理由は犯行が計画的かそうでないか、ではなく、犯人の責任能力とか精神鑑定とか、でもなく、こういう変態に対する判例はこんなもんだとか、でもなく、たくさんの親と社会システムに恐慌を与えた、という一番大事な理由によって、裁かれてほしい。もしそうならなければ、親達は子供の安全を守るために、義務教育を中心とした社会システムを無視し始めるきっかけになるだろう。

若者があこがれるおっさん、おばさん像をイメージしています

少子化の話を見たり、20代が人生今がピーク!と言わんばかりの雰囲気を見たり、40代以上を蔑むような発言をしているのを見たり、色々な所で年齢を重ねることをネガティブに捉える話を見たり聞いたりする。自分もそうした年齢の人達には総じてクソじじい・クソババアばかり関わったなあという印象で、こんな奴らと同じような人間になるのはイヤだなあと常々思ってきた。そういうこともあって、そういう年代に近づいた今、果たして自分は昔の自分に憧れられる存在になっているのか。このことは常に意識している。

 

結論から言えば、なかなかいいセンを行っていると思っている。もう少し女性にモテてたいし、もう少し早く仕事しない人生に突入できてほしかったと思うくらい。点数で言えば80点。うん。もう少しがんばろう。

この評価は自己評価で十分だ。オレの人生なんだから、オレが80点と言ったら80点なんだ。自分が満足できる人生ってのは幸せの条件ですよね。でも100点ではないから少しは不満なのだ。

 

若い人達が若くない人達を蔑んだり、年齢を重ねることに悲観的だったりするのは、私がそう感じてきたように、若くない人達に魅力がないからだ。そこで、若くなくても魅力的な人間とはどのような人間だろうか、をよく考えている。その答えは人によって違うので一概に攻略法のように言えるものはないのだが、参考になるのは、自分が憧れた人。カッコいいと思った人。その人達が指標になるように思う。

 

自分がカッコいいなあと思ってきた人はざっと考えて3人。氷室京介、金持ちの社長達、ちきりんさん。

 

氷室京介さんは姿形がカッコよくて、男としての魅力に溢れていて羨ましい。生活臭を感じさせない。常に女性に惚れられていそうな雰囲気を感じる。そんな氷室さんが昔、歌番組に出ていた時のトークで、子育てしてるんですか? カッコ良すぎてパパやってるような雰囲気があまり感じませんけれども、ということを聞かれ、いえ、普通に子育てしてますよ、男の子ですけど、一緒に遊んだりしてますよ、と答えていた。私もインタビュアーと同様の印象を持っていたので、うわー!子育てしててこの雰囲気持ってるんだ!超カッコいい!! と驚いた。そして、自分も目指すならコレだな、と思った。子育てやってるけれど、そんな雰囲気は微塵も出さない。コレがいいな、と。

これは、前から騒がれている「イクメン」とは全く違う概念だ。イクメンのダメな要素は、イクメンにはモテそうな響きがない。これでは若い男は憧れない。なので、イクメンを賛辞する女性は多いようだが、男からは反応が悪く、少子化対策にはあまり貢献しない。でも、何も騒がれないよりはイクメンで騒がれた方が少子化対策としてはマシなので、それはそれで盛り上がって頂いて、それとは別に、もっと男が憧れる「オトナの男」のモデルケースがあればよいと思う。抱かれたいイクメンとか、そういうのに男は反応して、少子化対策になる。個人的には及川ミッチー様にも期待していて、彼がかるーく「子育て? してますよ? おもしろいよね」とか口だけ言ってて、実際してるんだけどそういう雰囲気もそぶりも見せず、ファンの女性達を「ベイベー達♡」と呼び続け、キャーキャー言われ続ける。そういう存在になれば超カッコいいし、とても尊敬してしまうだろうなと思う。

 

2つめ。金持ちの社長達は、それは社長ではなくてもいいのだが、実際にお金を私に使うだけ使い、後の干渉はなく放置プレイしてくれた人達だ。金にモノを言わせて自分の欲望を満たしていく年配の人達を、汚くおぞましく羨ましく思うことも多々あるのだが、自分に対してよい思いをさせてくれたこれらの人達には、もう単純に心から感謝し、尊敬する。彼らのお陰で資金力や人脈、今まで知らなかった世界が広がり、人生が豊かになった。なので、どう恩返しするかはいつも考えるし、自分もそういう存在になれたら楽しい人生を過ごせそうなので、自分のことを尊敬し親しみを持ってくれる人達に同じようにお金や時間を注ぎたい。今は私のことをそのように思ってくれる人というのは妻、息子、娘からしか感じられないので、お金とか時間とかはその3人に集中的に投下されている。それはアカの他人でも構わないのだが、今はそうなっている。家族だから大切、な訳ではない。大切な存在なのがたまたま家族になってるだけだ。信用のある関係が大切だ、ということ。金持ちの年配の方々は信用をたくさん持っており、信用をたくさんばらまいて周囲を幸せにする。今の自分には周囲3人にしかそうできないので、そういう存在に憧れる。

 

3つめ。ちきりんさんとは、はてなダイアリーで日記を書いている女性(id:chikirin)で、キャリアウーマンで先行き明るい仕事人生を歩みながら、さっさと仕事人生を引退し、悠々自適の人生を過ごしていらっしゃる方だ。男性ならいざ知らず、雇用的・キャリア的にに性別差別されてきた年代でそれをアラフィフ(と思う)で実現したというその存在は、幸せな人生を歩むという目的における1つの大きなロールモデルになる。このような幸せなおば様のような存在がもっと知られれば、そのような人生を歩みたい!と思う人は多いはずだ。自分もそのような人生プランを歩む予定だか、先にやっているという点で尊敬する。このような人が増えてくれると社会の価値観も良い方向に変わってくるし、増えすぎるとそのような人生を歩むことができないと希望を失った逆恨み層が結集してテロとか革命とか起こりそうな気もする。その日記では最近はあまり時事問題を取り扱わなくなったが、その辺のニュース解説よりはよっぽど視野の広い卓越した内容を提供しているので、まだ知らない方はチェックしておいた方がいい。世界が広がること請け合いだ。

 

お誕生日おめでとう。と言われた時に、もうおめでとうと言うようなトシでもないけどなー、と返事をしていた頃が、自分にもあった。今はそう返事しないように気をつけている。希望のある人生を歩んでいれば、年齢を重ねるごとに輝いて見える。そう思いたいから。そのために、若者があこがれるおっさん、おばさん像を、いつもイメージしています。それが、自分の人生を豊かにしてくれると感じるから。

今日はそんな話でした。

ゲームをしている姿は周りから見るとウザい

息子が四六時中ゲームをやっているのが、ウザい。

 

息子がウソをついて禁止しているゲームをしてから、1度目は課金の危険性と、嘘をつくことの道徳性をくどくどと語り、2度目はさらに課金による家計の崩壊リスクと、人間の信用度についてくどくどと語り、3度目の嘘でもうめんどくさくなって、数ヶ月に一度の実力テストで結果が出ればいいやと半ば諦め、その実力テストが4月にあって結果が散々だったので、もうこいつに期待できるものはないと放置、という方向性になっているのが、今。

 

嘘や隠し事をするのは子供が大人から精神的に独立して自分のやりたいことをなんとかやろうとしている現れだと捉えた私は、以降は徹底的に大人扱いすることに決めた。自由を主張するなら責任を持て。できないならオレに従え。それができない奴にごはん食べさせたくないからその時は勘当だ。というスタイル。親子関係だから非情に見えるが、友達関係なら当たり前のことで、そんなことができない奴は寄生厨とかペットだ。子供と考えるからクソ生意気で思い通りにならないストレス源になるわけで、大人と考えれば11歳の男子なんてチンカス以下のチョロイ存在。いかようにも料理できる。昨日もカレーを作った時に息子がルーを入れたいと言ったのて、12分割できるルーの1かけらだけ入れさせてあげると言ったら、「2かけら入れたい。。。」と言った上で、最終的には半分ぶんどってルーを入れる権利を獲得した、というくらいの低レベルな争いに真剣になる、純粋な11歳の男の子なので、少々生意気になろうが私の方が遥かに生意気レベルは上だ。

 

これは社会性を見せる男親だからこそできることではある。女親にはこういう方向よりも愛情を注いで見捨てない方向性が良いだろうなあと思うし、妻もその方が向いている妻だ。母親がアメ、父親がムチ。でバランスが取れるんじゃないかなと思ってる。思ってるが、うまくいくかは知らない。知ったことではない。でも、こういう考え方をしていると、片親で精神的にまともに育った子供はすごいなと思う。たぶん親がカッコいい背中を見せてたんだと思う。自分も育て方を語るとするなら、本当はそんなの語りたくもないんだが、敢えて語るとするなら、オレの背中を見て学び取ってもらえればと思っている。アレはいい、アレはダメとか管理するのはめんどくさい。

 

で、ここからが本題だが、冒頭の話。息子がゲームをやってるのが、ウザい。なんでだろうと考えた。私自身はゲームが好きだ。でも息子がやってるのは見ていて楽しくない。私は子供の頃にゲームを規制され、とても不自由を感じたし、その反動か、一人暮らしを始めてから有り余る自由時間に心から満足し、それ以降親と暮らしたいとは微塵にも思わない。子供の頃にゲームを規制されたので、息子が自由にゲームできれば、それはさぞかし息子も嬉しいだろう、オレってめっちゃいい奴じゃん! とか思う。思うのだが、実際自由にゲームをさせるとウザいのだ。

 

明確な理由はまだわからない。

でも、自分もゲームやってた時間は、このように周りからウザがられてたんだろうなあ、ということはわかった。これは今後気をつけていこうと思う。

愛し合う夫婦が別居して1年

今回はブログタイトルに近い話を。

 

私「それにしてもさ、いつも考えるんだけどさ

 

妻「なに?

 

私「こう、目を閉じるとさ、瞼の裏に、おまえが映るわけよ

 

妻「うん

 

私「そのおかげでな、オレがどんだけ心強くなれたか。

 

妻「・・・・・

 

私「おまえにとってのオレも、そうであったらええなー・・・って思って

 

妻「・・・・・ねえ

 

私「ん?

 

妻「なに? もう死んじゃうの?

 

私「なんでやねん笑

 

妻「なんか、死ぬ前になんかいい言葉残していく系のことかなって思って

 

私「ははははははは

 

妻「死なないでね

 

私「死なへんよ

 

妻「交通事故とかで

 

私「それは気をつけないといけないな。ところでさ。最近レミオロメン聞いてんだけど。

 

妻「ん?

 

私「3月9日って曲。聞いてみ?

 

♪瞳を〜閉じれば〜あなたが〜

♪瞼の〜裏にい〜るこ〜とで〜

♪どれほど〜強くな〜れた〜でしょう〜

♪あなたにとって私も〜そうでありたい〜〜〜・・・・・

 

妻「ちょっと! パクリじゃん!

 

私「あはははははは!!!!

 

妻「そういえば昔いた!B'zの曲の歌詞を丸パクリしてラブレターくれた奴!あたしその曲知ってたからうわーってドン引きした!

 

私「そんな奴おったんや!! おもろいな!!

 

妻「だいたいいつもあなた瞼閉じたらソッコー寝るじゃん!絶対瞼の裏にあたしなんて映ってない!昨日の夜もエッチしてソッコーで寝たでしょ!

 

私「あー昨日は・・・・あの後に布団にゴロンと寝転がってから記憶が全くないな!

 

妻「あーなんかいい話だったのに台無し!!

 

今年に入ってから、ちょうど2週間に1回のペースで会えているので、お互いそれほど喪失感ない感じで時間が過ぎています。離れて暮らし始めてからは、妻にとっては結構ストレスがかかったようで、夏から秋にかけて婦人科に受診してたりといったようなこともありました。

 

妻「あなたはそんなことないよね

 

私「うん。。。。そやな。まあ独りは苦じゃないし、毎日あれやこれやと忙しいし、毎日TV電話しようと思えばできるしな

 

妻「浮気してない?

 

私「してへんよ

 

妻「しないでね?

 

私「おう。大丈夫よ

 

先日はディズニーランドの35周年記念イベントのプレオープンチケットが当選したので、家族全員で集まって行ってきました。株式投資で運用益が出ていることもあって、いつもはお金を絞る所もここぞとばかりにお金を遣ったりします。

 

一緒にいる時は楽しい時間を。一緒にいない時は楽しい思い出を。

離れて暮らし始めて1年が経ち、2年目突入です。

ごめん。もしかして運用うまいかも

続きです。

 

3月も順調に運用益を出し、中旬を終わるあたりで3万程度の黒字だった。うん。コンスタントに利益出せるな。1回の売買で何万、何十万といった利益はまだ狙いにくいが、欲張らなければ数千円の利益は出せる。たまに1-2万儲かる。それを積み重ねると月4万くらいになる。儲けを増やしたければ投資額を2倍にすれば2倍儲かるし、5倍に増やせば5倍儲かる計算だ。本当に資金力ゲームだな。資金力ないなあ。でも欲張っちゃいけないな、運用益26%なら一般の投資としてはとてもいいじゃないか。このまま楽しんでいこう。などと考えながら過ごしていた。

 

ちょうど投資信託の方で良さそうなファンドがあり、2月に試しに購入したら、これまでのファンドよりも良い感じで分配金が出ていたので、これまで持っていたファンドから順次鞍替えすることに決めた。

その新しいファンドは株式トレードで使っている証券口座から購入し始めているので、とりあえず3月下旬に旧ファンド解約で戻ってきた400万ほどの資金をその口座に移し、4月始めに新しいファンドを購入する予定だったが、ファンドを購入する予定日までに1週間の期間があったので、この1週間を株式トレードで運用して10万ほど儲けてからファンド購入すればおトクだなぁと思い、

3月下旬から期間限定で420万投資金額が増えた状態でトレードに臨んだ。

これ、損したらこれまでのファンド運用計画にヒビが入るので少し緊張した。

 

実際に資金の移動が完了したのは3月23日だったのだが、この日の株式市場はほぼ全面安で、あらゆる銘柄が値下がりしまくっていた。買い増す側としてはとても運のいい状況だった。次の日も続落するリスクがあるので無茶はできなかったが、入ってきた資金を値動きの大きい銘柄に投機したり、既に買って値下がりした銘柄を買い増ししたりした。

 

次の日は果たして、たくさんの銘柄が反発して値を上げてくれた。資金をたくさん入れられたこともあり、持っていた銘柄は1日〜数字をかけて1〜3万ほど含み益が発生したので、随時売っていった。当然下がり続けた銘柄もあったが、上がった銘柄の方が多かったし、下がった物は含み損をかかえているに過ぎないので、安値の状態で買い増しして後日値上がりするのを待ったり、下げ始めで売った後にさらに値下がりした所で買い戻したりすることで利益確定したりした。最終的に、この3月最後の週だけで22万の利益を確定できた。

 

ここで一度シミュレーションしてみる。

第4週だけで22万の利益が出たので、このペースで運用できれば1ヶ月あたり22万x4の利益となる。少し厳しく考えて22万x3の66万とすれば・・・・ごめん。オレ、トレードだけで生活できるわ。まあ20%の税引き前なので、手元に残るお金はここから2割減になるのだか、資金600万に対して66万x12ヶ月、つまり運用益132%(税引き前)となると、これは驚くべき数字だ。こんなの投資信託やってる場合じゃない。一包化ファンドとか立ち上げて資金集めした方が余程儲かる。投資信託であと5-6年かけて、仕事せずに生きていけるプランを実現するつもりだったが、このペースで運用できれば、この1年で仕事を辞めることができる。

 

そこで、当初投資信託に組み込む予定だった400万は、そのまま株式で運用することに変えた。このまま4月運用して結果が再現したら、これは本当に調子に乗っちゃうな。。。。期待感がハンパない。

 

お遊び程度に始めた株式投資。今は値動き時間がとても楽しいです。またレポート上げます。

とりあえず、株でプチ儲けることはできそうだ

今日は株式トレードについて。

 

1月の運用は、投資金100万に対して3万程度の黒字だった。

 

目星をつけた株を最低購入数だけ買い、値上がりしたら売る。という単純な方法を繰り返した。最初は1割上がれば売るというのを基準に考えていたが、1割上がる前に値下がりして、といったことが頻発するにつれ、とりあえず利益確定できればOKと考えるようになり、特に値動きの鈍い銘柄では2000円プラスになって、下げの気配を感じたら売ったりした。そうするうちに、銘柄にもよるが基本的に高い株ほど1日の中で2000-5000円程度の利益確定はたやすいことがわかってくる。そして倍率ゲームだから、安い株でもたくさん買えば同じく2000-5000円程度の利益が抜ける。問題は、100万程度では買える株の量に限界があるということだ。ああ、株式トレードは資金力がモノを言うんだなということをまざまざと実感した。

 

そして、買った銘柄が予想に反して値下がりした場合は、ある程度安くなった値段で追加で買って購入平均単価を下げて儲けやすくするわけだが、これも購入資金がないと負けが確定してしまう。2月は中旬に多くの銘柄が値下がりし、追加購入するために投資金を30万追加し、別の日にさらに30万追加、そしてさらに別の日に20万追加することになってしまった。ここで投資金の合計は180万。2月の利益は4万程度だった。

 

とりあえず、勝ち方はわかった。あとはその額をどう増やしていくか。この2月の実績をベースに考えると、年利26%くらいになる。今持っている投資信託の年利と同程度だ。それなら投資信託を購入した方が楽だ。だが、もともと余裕資金で運用して利益を出すことができたら、仕事帰りに遠慮なくアイスが買えるなあとか、休日にカフェでロイヤルミルクティーをのみながらゆっくりできるなぁとか、妻や娘に会うための交通費が浮くと嬉しいなぁとか、そういったプチ贅沢がモチベーションになっていたし、本格的な運用は投資信託に任せていてそっちは順調だし、たった2ヶ月だが割と計算通りに運用益を叩き出せたので、トレード自体がおもしろく日常の楽しみになってきたので、もともと追加投資した80万は利益確定し次第「もしもの時の貯金」に戻す予定だったが、戻さずにそのまま運用していくことに決めた。

 

続きます。